Sponsored Link
「魔法のブロック」と名高い、カラフルな図形が作れるパターンブロックをご紹介します。
なんと、パターンブロックは算数脳・図形脳が育つ
すごい知育玩具なのです。
Sponsored Link
Contents
有名小学校オススメのパターンブロックの魅力3選
では、そのパターンブロックの魅力とは?
- 遊びながら、正方形、正三角形、菱形、台形、正六角形が身に付く
- 同じ図案でも数通りのパターンが作れる
-
出来上がった形がアート作品のように美しい(色彩感覚を刺激!)
これは、辺の長さ・角度など考え抜かれたパターンブロックだからこそ。
緑の三角形を基本として
緑2つぶん=青のひし形
緑3つぶん=赤の台形
緑6つぶん=黄色の六角形
こんな設計になっているんです!
パクコ
そして出来上がりの図形が美しいー!
自然と線対称になるのにも感動
アメリカや有名な筑波大学付属小学校、
小学校受験でもパターンブロックが採用されるのも納得ですね。
2014年にグッドトイ受賞もしているので、
お墨付きの優秀な知育玩具なのです。
子どもにも遊びながら算数脳、図形脳を養ってもらい、
空間把握能力をつけてもらいたいと
我が家も購入してます!
↑我が家の子供たちが実際に遊んでいるところ。
難易度の違う図案に挑戦することで、
6歳(年長)と3歳(年年小)と
3学年離れていますが一緒にパターンブロックで遊べます。
【口コミ】パターンブロックってどれを買えばいいの?比較してみました!
類似品やプラスチック製などありますが、やはり
一番人気の王道は「東洋館出版社のパターンブロック」です。
東洋館出版社のパターンブロックは木製なので、
見た目や触り心地も抜群。
150ピースと250ピースのセットがあります。
パクコ
【口コミ】パクコ家は150ピースを選びました。
実際、購入してみての感想ですが、
150ピースでもかなりボリュームたっぷりです。
タスクカードに置く分には全然足ります。
パターンブロックセット150ピース入り
150ピースのブロックの ほかに、収納袋やカラーのタスクカードが最初から入っているので、このセットだけで遊べます。
リンク
我が家が持っているのは、これの1つ古いバージョンです。
↓当時付属していたタスクカード一覧。参考までに。
パターンブロックセット250ピース入り
150ピースセットと250ピースと比較してみると、なんと250ピースのほうが安いという衝撃!兄弟姉妹がいるなら250がよいかも。
ただ、こちらはタスクカードが入っていないので、
別途問題集を買う必要があります。
リンク
パターンブロックの見本って必要ある?
答えは「YES」です。
幼児にいきなりパターンブロックをドーン!と渡しても、
パクコ
はい、これで自由に遊んでね~
モモスケ
どうやって遊んだらいいの~??
となります。
適当に並べて、「つまらな~い」となっておしまいでしょう。
タスクカード(見本)で遊んでいるうちに、パターンブロックがどんなものか理解し、自由遊びに発展するので、
親は見本も用意してあげるのをオススメします。
パターンブロックのタスクカードを比較!
【レベル:優しい】3歳~はじめてのパターンブロックタスクカード
リンク
パターンブロックデビューに最適のタスクカード。
「3歳から」「はじめての」とありますように、
難易度は優しめで中身のデザインも可愛らしいものが多く、小さい子の「やりたい」を応援します。
3歳くらいの小さい子にはこれがオススメです。
↓中身の詳細はこちらの動画で詳しく見れます。
【レベル:難しい】パターンブロックタスクカード基本50選
リンク
こちらは大きい子向けのパターンブロックのタスクカードです。
全編モノクロですので、かわいい要素はほとんどありません(笑)
ただ、図案の美しいものなど、基本の50選がバリエーション豊かにはいっているので、
年長~小学生のお子さんにオススメ。
我が家が持っているのもこれ!
見本を本から切り離したくない節約知育家なので、コピーして使っています。
【レベル:普通】構成力をのばずパターンブロックタスクカード
リンク
↑上二つの中間くらいのレベルです。
カラーページも豊富なので、迷われたらこれで良いと思います。
パターンブロックの見本の決定版!
正直我が家も、こっちにすれば良かった!!
↓中身の詳細はこちらの動画で詳しく見れます。
オススメパターンブロックまとめ
- パターンブロックを買うなら、東洋館出版社!
- 150ピースと250ピースはどっちでも問題なし!
- 見本は絶対必要!基本50選の本はカラーじゃないのであまりオススメしない(笑)
小学校受験する家庭や教育熱心な家庭は、けっこう持っているイメージです。
優秀な知育玩具ですので、
図形センス・空間把握能力をつけて賢い子を目指しましょう。