新年少さんの次男の通信教育を比較するために、幼児のZ会2020年4月号を受講してみました。実際にZ会の年少を試した口コミをまとめました。
まず、届いたもの一覧はこちらです。
幼児Z会2020年4月号の教材一覧
・かんがえるちからワーク(メインのワークブック)
・ぺあぜっと
・ひらがなポスター
・10ほんのクレヨン(ミニ絵本)
・ぞうさん定規
・ぞうさん定規用の青いペン
・ぞうさん定規用の大きな紙
・ミニバッグ(入会特典)
・持ち物スタンプ(入会特典)
Z会のメイン教材「かんがえるちからワーク」から見ていきましょう。
ちなみ、小学生用のZ会のレポはこちらから↓
Contents
幼児Z会「かんがえるちからワーク」年少さん2020年4月豪難易度は?
Z会年少の難易度はだいたいこんな感じです。
紙面はこどもちゃれんじのようにキラキラしておらず、シンプルで余計なものがなく見やすい構造になっています。
Z会は全体的に難易度が高いですが、年少さんはさすがに易しい問題ですね。
また、ほかの幼児向け通信教育ではとにかく「シール」を貼る頻度が多いのですが、Z会幼児はシールはありつつ全体的に控えめ。
だがそこがいい。
幼児Z会:人気の秘密は「ぺあぜっと」体験型の知育の種まき
通信教育の中で、幼児Z会を選ぶ人の多くは「ぺあぜっと」目的の人が非常に多いです。
この「ぺあぜっと」は、簡単にできる実験が特集されていて、机上の勉強ではなく子供が実感しながら、勉強できる仕組みになっています。
2020年4月号(年少さん)のぺあぜっとのひとつに「アルミホイルで船を作ろう」というものがありました。
家にあるアルミホイルだけで簡単にできる実験です。お目目シールは付属されているので、親の手間はさほどありません。
幼児Z会:年少さんが楽しめる図形。付録のぞうさん定規
幼児Z会は基本的には、おもちゃのような付録はつきません。
だた、このぞうさん上記のような実用的な知育グッズは時々ついてきます。
専用のなぞり用の青いペンと、ぞうさん定規対応の大きなお絵描きポスターもついてくるのですぐにできます。
実際に年少の次男がなぞったぞうさんたち↓
丸、三角、四角などを書くことで、生き物が浮かび上がってきたり、食べ物だったりしてユーモアがあって面白いですよね。
幼児Z会:実は安い!年少さんの気になる費用は?Z会は高いって本当?
小学生のZ会はやや高めですが、幼児のZ会はほかの幼児向け通信教育と比べると実は安いくらいなんです!
質の高いZ会の教材は幼児こそお得にできます。
Z会幼児年少さん:
月1870円
(12か月一括払いの場合)
ほかの通信教育はというと、
・こどもちゃれんじ年少:1980円(12か月一括払いの場合)
・まなびwith年少:2117円(12か月一括払いの場合)
幼児向けは実は安い!
https://chiiku-taiken.com/2020/01/29/tuushin_manabiwith/
幼児Z会の年少2020年4月号口コミ!まとめ
通信教育「幼児Z会」の2020年4月号の内容でした。
気になったかたはいきなり受講するよりも、まずは資料請求をすると、無料教材がいただけます。
実際に無料教材を試して、自分の子供に合うかどうかを試すのがいいでしょう。
→いますぐ幼児Z会を無料体験する(3分で資料請求完了)https://chiiku-taiken.com/2020/01/30/manabiwith/