周囲にやっている人が爆発的に伸びている通信教育といえば、タブレット学習!そして、その中でもタブレット学習部門ナンバー1といえばの「スマイルゼミ」。
知育ブログ界や知育インスタ界の中でも、「スマイルゼミやってます」「スマイルゼミ始めました」という声をよく見かけます。
「そんなにいいのかスマイルゼミ・・・!」と思い、ついに我が家も小1の息子にスマイルゼミを申し込んでみました。
また、二週間のお試しを一か月半のお試しに延長する裏技もお教えします。
そんなことよりも、お得な入会方法が知りたいかたはこちら↓
Contents
スマイルゼミ:良かったところ(メリット6選)
よく、巷で言われるタブレット学習の良いところは、
・すぐに採点してくれる
・勝手に進めてくれる
この二つだと思います。
両方とも、親の手間がかからないところが良いところですね。自学自習のタブレット学習なので、ワーママにも最適だし、兄弟まとめて面倒みれないため、下の子にはスマイルゼミというかたも多いです。
それでは、それ以外の良いところはどこなのか、私なりに判断してみました。
→3分で完了!スマイルゼミの詳細資料をもらうスマイルゼミメリット①類似問題がたくさんできる
紙の教材だと紙のスペースの問題などがあるため、同じような問題は2,3問程度で進めることが多いかと思います。
「うしろから5匹なのか」「うしろから5匹目なのか」というような、ささいだけど大きな違いを何度もやることで理解できます。
スマイルゼミメリット②ゲーム感覚で学べる
まさにタブレット学習ならではの良いところの一つです。
すべてがそうというわけにはいきませんが、クイズ形式だったり、楽しい音楽が流れながらだったりと、ゲームで遊んでいるような楽しさが組み込まれています。
例えば、上記はスマイルゼミの「大中小」を問う問題。画面を見るだけでも楽しそうですよね。
スマイルゼミメリット③ご褒美カードが出る。
ミッションをクリアすると、時々カードが貰えます。
これはイギリスのカード。
国旗もわかり世界の国々の勉強にもなります。
単純な仕組みですが、子供はこういうのが大好き。カードを貰いたいがために、自ら進んでスマイルゼミをやってくれます。
スマイルゼミメリット④アバター(マイキャラ)が楽しい
スマイルゼミの中で、息子の特にお気に入りの機能の一つとなったのは「アバター作成機能」。
色々なパーツから自分のお気に入りのキャラキターを作れるようになっている。
息子は、スマイルゼミを開くと、真っ先にアバターのページを開いて、お着換えをさせたりしている。(じょ、女子かよ)。
しかも、スマイルゼミを進めていく中で、貰えるアバターパーツがある。この王冠もスマイルゼミのクリアして貰ったパーツ。
着せ替え好きの子どもには、それだけでスマイルゼミを頑張れる動機になると想定される。
スマイルゼミメリット⑤画面に書き込める。お絵描きできる。
問題を解いている途中に、メモをとりたくなるときもありますよね。
スマイルゼミなら、簡単に画面に書き込むことができるようになっています。
親と一緒に取り組む場合に、大切なところを丸で囲ったり、マーカーで印をつけたりすることもできます。
また、スマイルゼミはカメラ機能もあります。息子は大好きな星のカービィの写真をとり、横にお絵描きをしていました。
お絵描き好きの子供にも、スマイルゼミはとても楽しめると思います。
スマイルゼミメリット⑥間違えた問題の解きなおしができる。100点を目指せる
紙の学習の場合、間違えた問題を解きなおすさいに、答えが見えてしまっている状態ですが、スマイルゼミの場合は新品のまっさらな状態で解きなおしができます。
しかも、「まちがおなおしをする」ボタンを押せばその問題だけピンポイントで解きなおしができて、正解すれば100点になれる。
→簡単に100点が目指せるので、子供のモチベーションアップになる。
スマイルゼミ:悪かったところ(デメリット3選)
実際にやっていてうーんと思うところもありました。
スマイルゼミデメリット①ゲーム機能で遊んでしまう
スマイルゼミの中には、子供が楽しめるようにゲームアプリがいくつか最初から内蔵されています。
これは、親ができないように設定することもできるようですが、子供も入っているのが見えるので、「やりたい」となりますよね。
子どもの好きにやらせると、お勉強のスマイルゼミを進めてほしいのに、ゲームのスマイルゼミばかりしてしまうといったことになってしまいます。
これじゃゲーム機を与えたのと変わらなくなってしまいます。(しょんぼり)
「ゲームアプリは勉強が終わってからやる」など、親と子供できちんとした取り決めをする必要があると思います。ご褒美的位置づけが良し。
スマイルゼミデメリット②視力の低下が心配
やはり紙の学習よりも、目への負担が気になります。
スマイルゼミは、机の上でやる分には、たしかにある程度と目と距離が離れているのでいいと思いますが、寝転がりながらやってしまう場合がありますよね。
そうすると、タブレットと目の距離がぐっと近くなってしまうのです。我が家は両親ともに目が悪いので、遺伝的にも子供も目が悪くなりやすいと想定されます。
そのためあらかじめ親との取り決めが必要な気がします。
スマイルゼミをやるときは、机の上でなどの取り決めがあったほう良い
スマイルゼミデメリット③費用が高い。
これはもう、最初からわかってはいることなのですが、費用はけっこうかかります。
我が家は、結局タブレット保障をつけて、さらに発展コースにして、タブレット代金込みで年一括払いで税込み6万円を超えました。
そうなると月単位で5000円かかっていることになります。
ただ、タブレット代コミなので、1年以上やるならばコスパはだんだん安くなっていきます。長期でやるほどお得・・・!
→3分で完了!スマイルゼミの詳細資料をもらうスマイルゼミの二週間後の解約方法。これで費用は一切無料。
我が家が結局のところ、スマイルゼミは二週間お試しキャンペーンをもって解約することにしました。
我が家はほかに通信教育として進研ゼミ小学講座を受講中
タブレットではないものの「チャレンジスタートナビ」を持っています。
そのため、スマイルゼミほど高性能ではないものの、簡単な計算ならこちらで事足りるかな・・・という気がしたからです。
そのほかに小学校の宿題、私が買った市販の教材などもあり、スマイルゼミをやる時間はそれほどとれないかもしれないとも思いました。
肝心の退会方法ですが、サポートデスクに電話で「お試しキャンペーン中に解約したい」と申し出るだけです。
電話がつながりにくいなどがあったらと心配しましたが、すぐにつながりました。
唯一聞かれたのは、「解約したいと思った最大の理由はなんですか?」
私は「コスパのわりに取り組む時間がとれなさそうだから」と答えました。
スマイルゼミの二週間お試しを一か月半お試しにする裏技。
スマイルゼミは、タブレットが届いてからの二週間以内に電話で退会を申し出ればかかった費用が全額返済されるというお試しキャンペーンを実施しています。
そのため、本来であれば二週間なのですが、退会の電話を入れて「返却はいつまでにすればいいか?」と尋ねたところ、「電話をしてから一か月間のうちに」という返答でした。
【まとめ】日付は例です。
4/1に届く
↓(二週間)
4/14日までに退会の電話。
↓(一か月)
5/14までに返却すればよし。
つまり二週間ではなく1か月半試せる!!!
二週間がたつころに通信が途絶えて、「スマイルゼミの問題ができなくなるのかな?」と思ってましたがそんなこともなく、普通に算数や国語などの問題ができました。
それに、二週間では迷っていても、返却する間にやっぱり「スマイルゼミやろう」と思う可能性があるため、私はぎりぎりに返そうかなと思ってます。これで、実施一か月半のお試しができます。
お得な入会方法が知りたいかたはこちら↓
スマイルゼミ小学一年生の学習内容は?
スマイルゼミ小学一年生4月号の学習リストまとめ
どんな内容が学べるのかリストをみると何となくわかるかなと思い、月ごとの学習リストを掲載してみました↓
スマイルゼミ2020年4月号の国語の学習リストです。
ひらがなの練習やことばづくりなど、基礎の基礎ができるのが4月号です。
スマイルゼミ2020年4月号の算数の学習リストです。
どちらが多いか数を比べたり、数を当てたりと数の初歩を学べます。
スマイルゼミ2020年4月号の英語の学習リストです。
4月号の英語は「くだもの」特集。
このほかに、有料オプションをつけたかただけができる「英語プレミアムのコース」もあります。英語が物足りない人はこちらのオプションをつけるのもありです。
ほかに、スマイルゼミが力を入れている漢検対策コーナーがあったり。
なお、スマイルゼミの漢検問題はこんな感じです↓
あとは計算ドリルコーナーがあったり。
計算問題の足し算はこんなかんじ↓
特別講座(↓これは春休み特別講座)があったりします。
ここもなかなか楽しく、タブレット学習だからこそわかりやすいサイコロ問題や
ダンスの練習コーナーがあったりします(笑)
スマイルゼミ小学一年生の5月号の学習リストまとめ
スマイルゼミ2020年5月号の国語の学習リストです。
5月号では簡単な文章読解の問題や文を意識した問題がでてきます。
スマイルゼミ2020年5月号の算数の学習リストです。
何番目問題やいくつといくつなど、しっかり押さえておきたいポイントが網羅されています、
スマイルゼミ2020年5月号の英語の学習リストです。2020年5月号の英語は、動物です。
スマイルゼミ小学一年生の6月号の学習リストまとめ
スマイルゼミ2020年6月号の国語の学習リストです。
スマイルゼミ2020年6月号の算数の学習リストです。
スマイルゼミ2020年6月号の英語の学習リストです。
2020年6月号の英語は、数字でした。
最強のタブレット学習「スマイルゼミ」二週間お試しキャンペーン体験まとめ
一家に一台スマイルゼミあったらいいなと思います。
ただやはり毎月費用がかかりますので、要検討が必要です。
まずは資料請求でどんな感じか見て、それでも気になったらお試しキャンペーンを申し込むと良いと思います。