通信教育

花まる学習会の新しい通信教育ワンダーボックスって?

花まる学習会の新しい通信教育ワンダーボックスって?

100万人が使う思考力育成教材「シンクシンク」を作った花まる学習会が新たに2020年2月から幼児・小学生向けに通信教育を始めた。

その名も「ワンダーボックス」

新しい通信教育「ワンダーボックス」ってどんな教材なの?

花まる学習会の通信教育ワンダーボックスって?シンクシンクとの違い出典:ワンダーボックス

ワンダーボックスは、毎月届く箱教材×アプリを使う新しい形の通信教育。

箱教材の中には、紙面のワークブックのほかにパズルのような知育玩具もあります。さらに、その教材がアプリと連動しています。

既存の通信教育のように、教科学習の補助教材ではなく、子どもの意欲を引き出し、感性と思考力が自然と育っていくことを目的とした教材です。

ワンダーボックスの対象年齢は、4歳〜10歳!

新しい通信教育「ワンダーボックス」の費用はいくら?

ワンダーボックス/月3700円。

通信教育は学年によって値段が変わることが多いですが、ワンダーボックスは学年関係なくずっと月3700円で続けることができます。

また、兄弟割引があり、二人目の兄弟はわずか1850円で始めることができます。つまり兄弟がいれば二人で5550円になり、一人あたり月2775円で通信教育を受けることができます。

ワンダーボックスの兄弟割はとってもお得です!

→今すぐワンダーボックスを始めたいかたはコチラ★

ワンダーボックスの特徴はなに?内容は?勉強できるの?

ワンダーボックスの大きな特徴は、アプリ連動であること。また、毎月きちんと紙の教材も届くこと。

アプリだけだと、遊び要素が強くなりすぎてしまう面や、実際にどれだけやったか親からは見えにくいところもありますが、紙の教材があるので、安心感があります。

ワンダーボックスのアプリの内容は、実際に息子6歳に遊んでもらい試してみました。

テル
テル
わーい、ゲームだ!楽しそう

 

ワンダーボックスの体験!口コミ。実際にやってみての感想

6歳の息子にワンダーボックスの無料お試し版のアプリを実際にやってもらいました。可愛いキャラクターたちが出現し、リズミカルな効果音もあり、子ども心の掴んだスタートです。

ワンダーボックスで無料お試しでできるアプリ内容(6歳の場合)

・ジュニアランド
・バベロンプラス
・ずっこけびじゅつかん
・ミッションハンター

上記4つコーナーをワンダーボックスの無料版で体験することができました。さらに詳細は下記のようになります。

ワンダーボックス「ジュニアランド」

花まる学習会の通信教育ワンダーボックスって?シンクシンクとの違い出典:ワンダーボックス

可愛い動物たちと遊ぼうのコーナー
・もぐもぐフルーツ→動物が欲しがる果物をあげるゲーム(これはすごく簡単すぎて、三歳の次男クラスの問題。初歩の問題→応用編となっていくのかな?)
・ロケットたんけん→星にたどり着くロケットはどれか当てる

ワンダーボックス「バベロンプラス」

ワンダーボックス通信教育体験してみての感想出典:ワンダーボックス

思考力を高めよう。
障害のある迷路の中で荷物を運ぶゲーム。子どもはこういう類の迷路みたいな知恵系の問題が大好きです。

ワンダーボックス「ずっこけびじゅつかん」

花まる学習会の通信教育ワンダーボックスって?シンクシンクとの違い出典:ワンダーボックス

一押し!これはすごく良いゲーム。2コマ漫画を作ろうのコーナーで一枚の絵をヒントに次がどうなるかを創造するお絵描きjゲーム。

有名な国語力の先生の「出口式の倫理国語」でも同じような問題があったので、これは想像力を豊かにすることができる良いゲームだと思われる。

子どもも大うけしてました。

ワンダーボックス「ミッションハンター」

花まる学習会の通信教育ワンダーボックスって?出典:ワンダーボックス

熊のボスがミッションをだしてくるので、そのミッションをクリアするゲーム。LINEのようなチャット形式でボスと会話をすることができる。

ボスのミッションは「顔に見えるものの写真を撮って送れ」というような、子どもが写メをとるようなミッション。

子どもが自分で頭を働かせて写真を撮ることができるので、柔軟な思考力を養うことができそうだ。

ワンダーボックスを作った花まる学習会てなに?

有名な塾です。子どもたちが飽きずに楽しく没頭するのが「花まるメソッド」机上の勉強にとらわれず、野外体験を重視している。

 

花まる学習会代表の高濱 正伸先生は教育関連の書籍を何冊も出版しています。




有名な問題集なぞぺーも花まる学習会のドリルです。↓

花まる学習会の新しい通信教育ワンダーボックスまとめ

「ワンダーボックス」はほかの通信教育とはまた違った通信教育ですよね。

パクコ
パクコ
答えがひとつではない問題を解いていくことにより、柔軟な思考力や、問題解決能力が育つこと間違いなし。花まる学習会で育つ「知育×体験=賢い子ども」の黄金の方程式な通信教育。それが「ワンダーボックス」

なんとワンダーボックスは、今すぐお試し版を無料アプリで試すことができるんです。ぜひ試してみてください。

 
→ワンダーボックスを無料アプリで体験する

 

大手通信教育6社を比較!3歳・4歳・5歳・6歳にどれがおすすめ?
大手通信教育6社を比較!3歳・4歳・5歳・6歳にどれがおすすめ?幼児におすすめの通信教育6社を徹底的に比較しました。各々、メリット・デメリット、特色、かかる費用などをまとめています。3歳・4歳・5歳・6歳の子どもに新しく通信教育をさせたい家庭におすすめ。...