体験&お出かけ&応募

ドラゴン桜に学ぶ【東大合格必勝法】家庭の10ヵ条〜幼児から始める〜

ドラゴン桜東大合格必勝法

勉強のヒントが詰まった漫画「ドラゴン桜」

ドラマの中で出てきた東大合格必勝法〜家庭の10ヵ条〜が印象的だったのでまとめてみました。

ドラゴン桜に学ぶ!東大合格必勝法〜家庭の10箇条〜

1、一緒に朝ごはんを食べること
2、何か1つでも家事をさせること
3、適度に運動させること
4、毎日同じ時間に風呂に入らせること
5、体調の悪い時は無理をさせず、休ませること
6、リビングはいつでも片付けておくこと
7、勉強に口出ししないこと
8、夫婦仲良くすること
9、月に一度、家族で外食すること
10、この10箇条を父親と共有すること 

こうやってみてみると、どれも割と簡単そうですよね?

子供たちは、今小2と年中ですが、大体できていることばかりです。

パクコ
パクコ
唯一やばいなと思うのは、6番のリビングの片付け・・・!笑

むしろ小さい頃は達成しやすく、中学生とか高校生になると反抗期などもあるため、達成しにくくなるのかなと思います。

とはいえ、小さい頃から意識して習慣化すれば、いいのではないかと思います。

勉強ばかりさせず、手伝いなどをさせて日常生活を大切にすることで、「家族に負担をかけている」との意識がなくなるとか何とか。

まぁ、勉強をすることは大前提の上での家庭での協力の仕方というところですよね。

ドラゴン桜関連の本もたくさん出てます。

ドラゴン桜に学ぶ!算数は小2で差がつく!数学的な暗黙知を増やそう

算数の好きな子、苦手な子って分かれますよね。

なんとその差は2年生から始まるそうです。

その苦手をなくすために有効な手段として、「数学的な暗黙知」を増やすのが良いらしい。

数学的な暗黙知とは?

いちいち頭を働かせて計算をするというよりも、暗記する感覚。そうして、自分のなかに備わっている暗黙の知識。 

パクコ
パクコ
計算せずとも勝手に答えが出てくるってやつですね!

数学的暗黙知を増やすのにいいのは公文式や100マス計算

計算を徹底的にやることで、数学的な暗黙知を増やすことができます。

なので、公文式なんかはまさに、最適なわけですね。

「やってて良かった、公文式」って言いますものね。

公文に通えない方はじゃあどうすればいいのかと。

我が家は、100マス計算を採用することにしました。

小2の長男、毎日100マス計算を始めています。



今、足し算のタイムが自己ベストで2分21秒。

2分以内目指して進めていきます。

ドラゴン桜だけじゃない!お受験漫画やお受験ドラマ

ドラゴン桜は東大合格で有名なお受験漫画ですが、中学受験がテーマのお受験漫画と言えば、「二月の勝者」。

こちらもドラマ化が2021年の10月に決定しています。ドラマが始まれば認知度もグッとまた上がるでしょう。


二月の勝者は私も全巻読んでいますが、子供以上に中学受験に振り回される親の様子が見てて面白いです。反面教師にしたい。

漫画ではありませんが、有名なところでは同じくドラマ化された「下剋上受験」。

 

この本は本当に皆さんに読んで欲しい。私今まで教育関連の本をかなり読んできましたが、その中でも上位のおすすめできる教育本です。

テクニックとかそんなのではなく、「勉強しなきゃ!」って思える本。

ドリルも出てるんですよね。

あとは、ビリギャルも有名ですよね。でも私、ビリギャルは見たことないんですよね。いつかみたい。

インスタツイッターアメブロでも知育情報更新してます♪
↑良ければフォローいただけるとうれしいです。